Webサイトを表示させるために必須となるWebサーバ
世界で利用されているWebサーバの中でも約3割のシェアをNginxが占めており、22年11月現在、1番利用されているWebサーバとなっています
Nginxのシェアが増えている理由はApacheの10K問題を解決したのが大きいかと思います
本記事ではNginxを理解するためにおすすめの書籍を紹介します
Nginxについて興味がありましたら最後までご覧ください!
【Nginx】おすすめ書籍 4選
今回紹介する書籍は以下となります
- nginx実践入門 WEB+DB PRESS plus
- nginx実践ガイド impress top gearシリーズ
- ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門
- Nginx ポケットリファレンス
1. nginx実践入門 WEB+DB PRESS plus
1つ目に紹介する書籍は「nginx実践入門 WEB+DB PRESS plus」です
nginxの概要やアーキテクチャ、インストールから設計、構築まで記載されている書籍です
- 安全かつ高速なHTTPSサーバの構築を実現したい人
- 大規模コンテンツを配信するサーバの構築を実現したい人
2. nginx実践ガイド impress top gearシリーズ
2つ目に紹介する書籍は「nginx実践ガイド impress top gearシリーズ」です
nginxの基本設定や操作方法、カスタマイズやチューニング方法について紹介している書籍です
- nginxをリバースプロキシとして利用を検討している人
- HAクラスタの構築やメンテナンス方法を知りたい人
3. ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門
3つ目に紹介する書籍は「ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門」です
Linuxの説明からnginxを使うためのインストール方法やモジュールを使った設定方法、さらにすでに利用しているwebサーバをnginxに置き換える方法も紹介されています
- webサーバの事前設定からnginxのインストールや設定方法まで一通り知りたい人
- nginxへwebサーバを置き換えを検討している人
4. Nginx ポケットリファレンス
4つ目に紹介する書籍は「Nginx ポケットリファレンス」です
nginxの誕生から現在までの経緯、nginxの特徴、nginxを利用するためのコマンド、Apahceから乗り換えた時の注意点が記載されています。またポケットリファレンスの記載の通りコンパクトにまとめられています
- nginxに関する操作方法などの情報を手元に置いておきたい人
- Apahceとnginxの違いを知りたい方
【Nginx】おすすめ書籍 4選 まとめ
本記事ではnginxに関する書籍について紹介してきました
- nginx実践入門 WEB+DB PRESS plus
- nginx実践ガイド impress top gearシリーズ
- ハイパフォーマンスHTTPサーバ Nginx入門
- Nginx ポケットリファレンス
最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m
本記事をご覧いただいた方がnginxの構築やapacheからの移行の助けになれば幸いです
またnginxに関するご質問などございましたら以下のお問合せフォームやtwiiter等にてご相談可能ですのでご連絡お待ちしております
ペネトレーションテストにおすすめの本 6選
【Nginx】おすすめ書籍 4選
OTセキュリティ対策におすすめの本 5選
APIセキュリティの理解におすすめの本 3選
生成AIの活用方法を理解するのにおすすめの本 3選